シーバス
シーバス

横浜駅東口・みなとみらい・赤レンガ倉庫と、ヨコハマの主要観光地を結ぶ海上アクセス。
渋滞知らずで横浜港のすてきな風景を楽しみながら、ミニクルーズ気分が味わえます。
ヨコハマの観光地への移動に、お気軽にご利用ください!

出航時刻・区間は変更となる事がございます。

お問合せ:株式会社ポートサービス 予約センター(050-1790-7606)

横浜駅東口発(平日)
時刻 ハンマーヘッド・ピア赤レンガ行き
10 30 (直)
11 20 (直) 50 (直)
12 -
13 10 (直) 50 (直)
14 20 (直) 50 (直)
15 40 (直)
16 00 (直)
17 00 (直) 20 (直)
18 10 (直)
19 -
>のりば (直)はピア赤レンガまでの直行便
(HH)はハンマーヘッド止まり
横浜駅東口発(土日祝)
時刻 ハンマーヘッド・ピア赤レンガ行き
10 10 30
11 20 50 (HH)
12 -
13 10 20 (直) 50
14 20 50 (直)
15 10 40 (直)
16 00 30 (直)
17 00 (直) 20 50 (直)
18 10 (直)
19 -
>のりば (直)はピア赤レンガまでの直行便
(HH)はハンマーヘッド止まり
ハンマーヘッド発(平日)
時刻 ピア赤レンガ行き 横浜駅東口行き
10 - -
11 - -
12 - -
13 - -
14 - -
15 - -
16 - -
17 - -
18 - -
19 - -
ハンマーヘッド発(土日祝)
時刻 ピア赤レンガ行き 横浜駅東口行き
10 30 50 -
11 40 25
12 - 50
13 30 00 55
14 10 40 25
15 30 15
16 20 10 55
17 40 20 50
18 - -
19 - -
ピア赤レンガ発(平日)
時刻 ハンマーヘッド・横浜駅東口行き 山下公園行き
10 50 (直) -
11 10 (直) 40 (直) -
12 - -
13 10 (直) 40 (直) -
14 10 (直) -
15 00 (直) 30 (直) -
16 20 (直) 40 (直) -
17 35 (直) -
18 05 (直) -
19 - -
>のりば (直)は横浜駅東口までの直行便
ピア赤レンガ発(土日祝)
時刻 ハンマーヘッド・横浜駅東口行き 山下公園行き
10 50 (直) -
11 10 -
12 45 -
13 40 -
14 10 40 (直) -
15 00 30 (直) 55 -
16 20 (直) 40 -
17 05 35 -
18 05 (直) 30 (直) -
19 - -
>のりば (直)は横浜駅東口までの直行便

※ 最終便は状況により運休となる場合がございます。

※ 運航時刻は予告なく運休することがございます。

※ 最新の運航状況は、トップページの「運航情報」を当日ご確認の上、ご利用下さい。

横浜駅東口
[ベイクォーター]

TEL. 045-453-7047

横浜市神奈川区金港町1-10
横浜ベイクォーター2F

JR「横浜駅」きた東口から徒歩5分
JR「横浜駅」東口から徒歩10分
みなとみらい線「横浜駅」から徒歩10分
車:首都高速「東神奈川出口」

ハンマーヘッド
[新港ふ頭さん橋]

TEL. 045-307-4815

横浜市中区新港2−14−1
新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド前)

みなとみらい線「馬車道駅」
6番出口から徒歩10分
JR「桜木町駅」から徒歩15分
車:首都高速「みなとみらい出口」

ピア赤レンガ

TEL. 050-1790-7620

横浜市中区新港1-1-1
赤レンガ倉庫1号館海側

みなとみらい線「馬車道駅」
6番出口から徒歩15分
JR「桜木町駅」から徒歩20分
車:首都高速「みなとみらい出口」

SEABASS 旅客運賃表

横浜駅東口 ハンマーヘッド ピア赤レンガ 山下公園
横浜駅東口 ¥700(350) ¥800(400) ¥1,000(500)
ハンマーヘッド ¥700(350) ¥500(250) ¥700(350)
ピア赤レンガ ¥800(400) ¥500(250) ¥600(300)
山下公園 ¥1,000(500) ¥700(350) ¥600(300)

※( )内はこども(小学生)料金
※15名様以上以上は団体割引がございます。

■「山下公園桟橋」は乗船施設リニューアル工事中のため寄港致しません。

SEABASS

SEA BASS ZERO 2020年8月、SEABASS ACE 2021年10月から運航開始。

客室部

客室部

水面と同じ目線で横浜港の景色が良く見渡せ、窓が大きい船内では景色も良く見えます。船内は空調完備、快適なクルージングがお楽しみ頂けます。

シーバス全景
後部デッキ

後部デッキ

横浜の潮風を浴びながらクルージングがお楽しみ頂けるデッキです。 みなとみらいや赤レンガ倉庫などの横浜の名所をバックに記念撮影がお勧めです。

後部デッキ

横浜の潮風を浴びながらクルージングがお楽しみ頂けるデッキです。 みなとみらいや赤レンガ倉庫などの横浜の名所をバックに記念撮影がお勧めです。

客室部

水面と同じ目線で横浜港の景色が良く見渡せ、窓が大きい船内では景色も良く見えます。船内は空調完備、快適なクルージングがお楽しみ頂けます。

シーバス5号
(京急デザイン)

京浜急行とコラボした特別ラッピングのシーバス。 青い京急カラーが特徴的な船体に、船内もけいきゅんのステッカーで装飾してます。

シーバスZERO

2020年8月に就航。 モダンなデザインで人気。 広く開放的なデッキ、バリアフリー対応の広い化粧室も備えています。

シーバスACE

2021年10月に就航。 ルーフトップデッキを備え、遮るものがない360°のパノラマビューが楽しめます。現在は工場夜景クルーズを中心に運航。

SEA BASSって?

“シーバス”は横浜駅東口の川の河口から山下公園の海を行き来していることから魚の“スズキ”が由来。 だから【SEA BUS】ではなく、【SEA BASS】と書きます。

ガイド付き! イルミネーションクルーズ

毎週、金土日の夜に運航中! 60分のエンターテイメントクルーズ
コスモクロック観覧車前や横浜の歴史ある橋をくぐりながら
専用ガイドがご案内いたします。

詳細はこちら
ページトップ